その時は突然やってきた。実は私自身この坂内が大好きなのだが如何せん準備と片付けが毎年本当に大変で終わると「来年は絶対出んとこι(´Д`υ)
」と思ってしまうのです。しかし、必ず誰かが今年も・・・と言いトントンと話が進みます。好きなんでしんどかったこと忘れちゃうんですよ(笑) そして申し込み早着割引の期限が迫りとにかく人数が集まらないことには出場は無理、去年のメンバーに取りあえずメールで呼びかけるとあっという間に10名を越えました。みなこの坂内を密かに楽しみにしているのです。普通のレースと違い1台のバイクでみんなで力を合わせて24時間走りきるレース、一体感、又はランナーズハイに似ているのか、終わったときの快感が病みつきになるのかも知れませんね。 何故10名は集まらないと参加できないか、バイクが作れないからです。参加費とバイク作成、当日のガソリン代諸々にやはり10万円は掛かります。他のチームはどのくらいか分からないけどいつも10万前後に収まっているように思います。 新規にメールでもBBSでも募っていた方々に断りを入れないといけないまでになりました。その節は本当にすみませんでした。安易に2台体勢でと言っても1台のバイク作りだけでも大変なのに2台は到底無理です。 もう一台をどなたかに託せたらいけるかもですが問題が多すぎますね。 さて、出ると決まったら忙しいです。今年も私のセローちゃん出動です。 山ではダマシダマシ乗ってるこのバイク、24時間闘うとなると沢山の修理と交換が必要です。 今年は昨年に比べ不良個所が少なかったし2年目なので慣れもあったのかスムーズに行けたように思います。 私にとって部品の注文が何より難解なのです。私自身部品とかが分かってないのでYAMAHAのパーツリストとにらめっこの日々です(><;) 整備はいつもGさんとおやじさんが主にしてくれます。 今回はGさんがKTM250を入手したこともあり、整備の日はガレージも沢山の人が来てくれて大盛り上がりでした。 私もトランポもみなさんに色々頂いたり手を加えて頂いたりお世話になり有難うございました。 そして、その他は2回出場のデータと経験を生かして大好きな作業です(笑) 持ち物、準備の整理、データ収集、走行順のシュミレーションの作成、会計係、宴会の準備などです。 一番難しいのが走行シュミレーション。一人一人の得手不得手、顔を思い浮かべながら順番、走行時間を決めていきます。もちろん当日適当に変わって貰ってよい設定ですけどね。 私が思うに最初やはり2周ずつ行くのがいいように思います。最初はとても力が入るしコースもその時々によって路面も変わるので。それに前回そうだったように、一度も太陽の下を走ってない人が出てくるからです。いきなり知らない路面、コースを真っ暗闇で走るのは本当大変だと思うのです。 みなが各々をカバーし合って結果に繋がると思っています。なのでこれはとても大切な作業と自負してるんですw 前置き長いでしょ。でももっと続くで〜(゜∀゜) (笑) セローの燃費ですが普段の使い方がトレッキング専門&こぼしてる方が多い(゜∀゜) ので坂内のような、凸凹のないサラリとしたところをどのくらいの燃費で走るのか分からないので給油のタイミングが分からない。 リザーブになったら給油しようと言うことになりました。元来セローはとても燃費の良いバイクらしいのに・・・・(><;) 小豆島でオンロード走ったときはリッター25くらい行きましたが普段は50q走ったら5or6リットル入るんです .(´・∀・`;)どんだけ〜.(´・∀・`;)こぼしすぎ〜〜w それと毎年してるのがパンク。昨年はタイヤレバー忘れないようにあちこちに書いていたのに今年も忘れてしまいました(笑)後必需品は番線。昨年マフラー脱落で大変苦労した中番線が超役に立ったのですよね。今年は借りた方、明石のNISSYさんにお返ししようと思っていたのに今年は参戦しておられませんでした。残念。 昨年坂内の前に交換したクラッチプレートですが半年足らずで滑り始めていました。 やはり色んな所が熱を持ち、川の水に浸かり24時間酷使するんですから、バイクの消耗も早いのは否めませんね。そのクラッチプレートもみんなの会費から変えて貰いました。有難う♪ そんなこんなでやっと前日14日になりました。もう頭の中は坂内でいっぱいになっていたよ。 14日仕事の合間にこっそり買い物。宴会の準備です。わんさか買いました。自分のビーちゃんもモノホンのアサヒスーパードライ500を6本(´^ω^`) 仕事が終わり家に帰り、まずは乗せていたTT−R125を下ろします。実は初めて一人でバイク下ろしたので冷や汗掻きまくりでした(笑)しかしバイクが軽いので思ったより簡単に降ろせましたよ。そして急いでお風呂に飛び込み、身支度して炊いて貰っていた御飯で4合分のおにぎりです。今回初めて姪っ子達を連れて行くので余計に忙しい(笑)そしてゆで卵12個!(笑)パンに挟んで食べてもそのままでも美味しいよね。それに子供はゆで卵が大好き♪ 塾に行ってた下の柊(しゅう)ちゃんが7時過ぎに帰ってきて準備して車にわんさか荷物を積み込みやっと出発です。初めても試み&キャンプなんていう母も妹も未経験な領域に連れて行くのでいつも以上に心配そうに何度も「き〜つけてね」と言ってました。それもそのはず、大雨でしたから・・・この雨があんな結果になるとはこの時知る由もナシ・・・ Gさんとお孫さんと一緒にガレージに向かいます。数名もう到着のようでした。有難うございます。 みんな積み込みの手伝いに来てくれていました。遠方からのなすみまんと寺野さん以外みんな来て手伝ってくれました。雨は降り続くどころか益々激しさを増します。やっと積み込みも終わり坂内に向けていざ出発。 いつもなら坂内に夜中着いてミニ宴会後仮眠するのですが次々来る参加者の色んな音で眠れません。 そこでこの雨でテントも張れないし多賀のSAなら仮眠室もあるしあそこで宴会して車でもどこでも仮眠して朝5時頃出発しよかと旅&レース慣れた煮隊長の提案。ナイスアイデアです。私もどこで寝たらいいのか正直不安だったのです。 子供達は車の中で既にうち解けやかましいほどはしゃいでいました。 そして多賀に到着。10:30ころだったかな。ビールを一口貰い、最高に美味しかった(笑) 夜食に肉うどん食べて11時近くなりいつも通り眠くなる私(笑) 姪っ子二人を連れて仮眠室に。仮眠室はノボリではなくクダリにあるそうで、歩道橋を渡りました。 ホテルと併設になっていて、お風呂と仮眠6時間以内で800円(子供400円)と良心的です。子供達は色んな初めてで瞬く間に寝てしまいました。夜中大雨の音で目が覚めます。4:30に起きるつもりだったのでもう一眠り。その4時半頃恐ろしいまでのゲリラ豪雨です。そうです。ここはクダリ、歩道橋を帰らないと行けないので慌ててフロントの方に無理をお願いし従業員の傘をお借りすることが出来ました。本当親切な方で助かりました(結構年嵩の女性です)雨の中を走ります。傘を取ってホテルに戻り子供を起こし外に出ると、、、 雨やんどるやないかい!ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!! ま〜そんなこんなでしたが誰も起きていないので一人一人起こしに回ります。荷積みの後一旦帰宅したにっしーさんも到着していました。BBSにここで仮眠すること、5時に出発することを書き込みしていたのを見てくれたんだね☆ それになすみまんとテツ@16文さんも到着したようでした。 全員で(寺野さんは夜中の11時頃到着予定)坂内に向けて出発しました!!! あは、やっと本題始めるよ〜〜(笑) 坂内に到着。6:15分頃かな。コースは大した水嵩もなく普通程度でした。こちらは雨そんなに降ってなかったのかなと思ったら結構降ってはいたそうです。でも到着時も雨は止みこのまま天気は悪いながらも持つと思ったのは甘かったのか。 |
|
まずは今回のために(子供達の為に)テントを購入したのですがちょっと大きすぎました(笑)みなさんに手伝って貰い1時間近く掛かったのかな(笑)設営しました。手伝ってくださり本当有難う<(__)> 特になすみまんとテツさん、最後まで張ってくれてありがとね。お陰で雨漏りすることもなく崩壊することもなく子供たちよく寝れたみたいです。この前の庇、結構良いよ。雨降っても前で靴履いたり物も置けるし便利でした。大雨で片方はへちゃげたけどそれでも充分雨は防げました。 何とこのテント9800円♪やすーヽ(゚∀、゚)ノ 本当はもっと沢山子供達来ると思ったんだよね。ふうかにりく、はとくんもあおいちゃん、すみちゃんも・・・ みんなで寝たら喜ぶだろうなと思っていたけどあまりの雨にみんな躊躇して連れて来れなかったんだね。 |
|
PITはGさん、煮隊長の車がPIT INなので早々と設営してくれていました、この時お手伝いできなくてごめん! AXOさんに頂いたタープを覆うビニール今回の雨では本当に大活躍でした。夜はあまり寒くなかったけどストーブも大活躍でしたよ。有難うございます!AXOさんも分まで頑張るからね |
|
そして相変わらずの宴会の始まり(笑)もちろん走る人は飲めないけどね。 今回Gさんは自分は整備に徹し息子の大ちゃんが代わりに走るとのこと。後、なすみまんの弟、テツ君とyoさんのお弟子さんのY中君が手伝いに来てくれていました。Y中君大活躍!!!ヽ(゚∀、゚)ノ Gさんとおやじさんで作った坂内号。今年は大きなことが起こりませんよう祈るばかりです。 山ちゃん以来の「落ち着け」シール♪走行中一度でも見たんだろうか(笑) |
|
そしてもう一つのアイテムは夜間走行時の識別ベスト。いいアイデアはないかとナフコをウロウロしていたらGさんが「ええのあるで」って(・∀・)ナイスアイデア!(笑)工事現場のチカチカのが前にあったんだけどちょっと高いしまたバッテリーいるしこれがいいかもね。でもやはり夜は分かりづらかったのでいいアイデア募集中です! | |
この図よく覚えて置いてね。川になるから(笑) 姪っ子達も大人に人見知りしながらも馴染んでくれていました。 生意気な口ばっかりでゴメンネ。特にブルゲハ君(笑) Y中君は山ちゃんボウ君の3人の中で一番年上に見られちょっとショックを受けていました。でもY中君が坊ちゃんヘアとかしたらそのほうが・・・(ぷ(´^ω^`) ですね☆ゴメン。言い過ぎましたw |
|
コースのスタッフによる下見が始まったので見に行きます。恒例の蟻地獄ですね。初心者、中級者、上級者で走れるか試してます。上級者担当の方はちょっとトラクション効き過ぎな気がしないでもないですが(笑) | そしてブリーフィングです。今年初めて出場の方が多かったように思います。26組とのことでしたが沢山の人がお見えでした。そうそう、一番負けたくないのはそよ風さん率いる「●酷友の会」(笑)ここも今年初めてのチーム&「う☆こ軍団に負けないぞ」と挑戦状を頂いていたので負けるわけにはいきませんぞ!( ̄^ ̄) |
まさしく農家のオッサンスタイル発見w 子供にも大人気のテルテ〜ル♪ オモロイオッサンです(笑) |
ぼかしていますがいつもは仮面ラーダーに変身してくれるQ兵さんチームのヒミツアイテムです。全てデータ化されているのでエンジニアでもいるのかな。電光掲示板もあり本格的です。私たちアナログとは正反対です(笑) |
今年はQ兵さんが変身してくれなかったけど(子供達がっかりで来年はと懇願されていました)代わりにイナズマンがいました。この方達の変装で大盛り上がりでしたよね♪子供も一緒に記念撮影。一人大人が混じってるけど(笑)うちの姪っ子よりう☆こ軍団にもの申す!「折角う☆こ軍団なのになんでヘルメットの上にうんこ付けて走らな〜〜〜」中途半端や、徹底的にやらな〜とのご指摘を受けました(笑)あられちゃんのうっほほ〜いのうんこ被る?(笑) | |
そしていよいよ、スターターがグリッドへ。 うちのスターターはもちろん煮隊長。やや緊張してました。 緊張する煮隊長の顔は凛々しくてとても男前に見えます(゜∀゜) いよいよスタートです! |